最近、「真犯人フラグ」を毎週欠かさず観ています。阿久津刑事が大好きです( ˆoˆ )/
さて、あっという間に2022年になってしまいました!
このブログ「ぼぼやまホーム」も、2022年月1日で1周年を迎えました。記事を更新するたびに見てくださるみなさん…ありがとうございます( ᐪᐤᐪ )
今年はもっと、おうちに住んでからの感想をアップしたいと思います。今年もよろしくお願いします!
今回は、おうちの寒さについてメモしておこうと思います。
我が家のスペックなど
わたしたちの住んでいる地域
わたしたちの住んでいる地域は省エネ基準地域区分では「6地域」です。
冬は最低気温0℃最高気温10℃くらいです。雪は年に数回降りますが、雪かきが必要なほどではありません。
服装
わたしは長袖が苦手なので、家の中では常に年中半袖短パン&裸足で生活しています( ˆoˆ )/笑
暖房機器のスペック
暖房機器のスペックはこんな感じです。
設置部屋 | 機種 |
リビング | エオリア2020年モデルXシリーズ29畳用(9.0kW) 床暖房(ダイニングテーブル下、ソファ前、スタディカウンター下) |
寝室 | エオリア2020年モデルEXシリーズ10畳用(2.8kW) |
子ども部屋 | エオリア2020年モデルEXシリーズ8畳用(2.5kW) |
EXシリーズのエオリアは無線LAN内蔵モデルなので、外出先からも冷暖房をONできるのでとても便利です。寒がりor暑がりさんには無線LAN内蔵モデルのエアコンをおすすめします(⑉• •⑉)
朝は寒い?
朝は、リビングのエアコンと床暖房をタイマーで起床15分前からつけています。そのため、朝でも寒くないです。
2階の廊下や階段は半袖人間には普通に寒いです。
日中は寒い?
日中は、家の南側の部屋だと暖かいです。特に2階の南側の部屋(寝室)は、日中はエアコンなしでも過ごせます。
家の北側の部屋(2階の洋室など)は、日中も寒いので暖房必須です。
結露する?
我が家の窓はエピソードNEOとAPW330が混在していますが、どちらも結露しません。
正直、生活していてエピソードNEOとAPW330の断熱性の違いを感じることはないです。
実家が1990年頃に極寒地域に建てられた家だったので、窓にはこんな感じ↓のフワフワしたテープがフチに貼ってあって、ビタビタに濡れるくらい毎日結露していました。
なので、結露が怖すぎて仕方なかったのですが、新居は大丈夫でした( ᐪᐤᐪ )技術革新ってすごい!樹脂サッシ(orアルミ樹脂複合サッシ)最強すぎます。
脱衣所の窓でさえも一切結露しません。素晴らしい!
結論
寒くないです
我が家は6地域で比較的温暖な地域にあるからか、家の中で寒いと感じたことはあまりありません。
外出から帰ってくると、ふんわり暖かいと感じることが多いです。
もしも、同じような境遇で、住友不動産の注文住宅を検討されている方がいらっしゃったら、参考になれば幸いです(*ˊᗜˋ*)